アパート・下宿の受入れ(契約)を下記により行います。
契約にお越しの際は、内容をご確認の上、お越し下さいますよう、よろしくお願い致します。
尚、来店の際、検温、アルコール消毒、マスク着用、ソーシャルディスタンス徹底で対応させていただきますので、何卒、ご理解ご協力をいただきますようお願い致します。
受入れ会場について
基本的に、北里アパート組合 事務局で行います。
尚、11月19日(土)、20(日)はコロナ感染対策の為、事務局前の施設「南魚沼市東地域開発センター」(別紙参照)を予定しておりますが、コロナの感染状況及び予約人数により、会場変更の場合もありますので、来店前にお問合せいただきますようお願い致します。
受入れ期間について
第1期 令和4年11月19日(土) ~ 令和4年12月18日(日)まで終了しました。
第2期 令和5年 1月21日(土) ~ 令和5年 1月29日(日)まで終了しました。
第3期 令和5年 2月11日(土・祝) ~ 令和5年 2月19日(日)まで終了しました。第4期 令和5年 3月 4日(土) ~ 令和5年 4月 初旬まで
【注意】上記、受入れ期間外(土日・祝日含む)の受入れについては、事前にご相談頂ければ受付け致します。但し、 第1期受入れ期間前の手続きは準備の都合上、受付けておりませんので、予めご了承ください。
- 受付時間: 午前9時00分~午後1時00分
- 個別対応となりますので、お越しいただく際は、必ず事前に事務局まで来店予約の連絡をお願い致します。
- 事務局にて施設別入居・空室状況を開示してございますし、施設見学(原則3施設)へはスタッフがご案内致します。
- 持参いただくもの
- 入居者と保証人(親等)の印鑑 (認印2本)
- 契約金・・・希望される施設の、室料3~4ヶ月分をご持参下さい。
【内訳】礼金(有の施設)・敷金・4月分の室料・共益費・水道料(固定額の場合)等
- 電話、手紙等での契約は、紛争の原因となる恐れがありますので、対応できません。必ずお越しいただき契約して下さいますようお願い致します。
家賃等経費支払いについて
アパート・下宿の契約後に家賃等各種引落しの手続きが別途必要となります。
取扱い金融機関は、第四北越銀行・新潟県信用組合・郵貯銀行及びJAみなみ魚沼がご利用いただけます。
家賃の振込み、公共料金(電気・ガス・水道等)の手続きの詳細につきましてはアパート・下宿の契約時等にご案内いたします。
その他
- 北里大学保健衛生専門学院の学生総合保障制度(賠償責任保険)のご加入をお勧め致します。
- ご不明な点がございましたら事務局までお問い合わせ下さい。